活動報告    

燧灘防災会、活動事例(令和4年)   令和4年  12月更新














       1月 7日(金)意見交換会(ジュニア防災教育について)
         
行政関係者、ボランティアセンター、マスコミ関係者の方を交え、小中高校生の防災力をどう
すれば高める事が出来るかを話し合いました。、


       1月13日(木)副市長就任挨拶表敬訪問
        
災害対応目的別意志ネットワークの設置、(全ての各種団体の英知で想定される防災減災に
導く機関)、ジュニア防災クラブの育成に向けての取り組みの二点協議をさせて頂きました。


       2月17日(木)DIG研修会
        
まちの安全診断と財産目録づくりをテーマにDIGを行いました。


       2月17日(木)災害ボランティア研修会に向けての調整会
       


       3月2日(水)災害ボランティア研修会に向けた事前勉強会
         

        


       3月5日(土)災害ボランティア研修会リハーサル
        

        


       3月19日(土)災害ボランティア研修会
        

        

                
自然災害への備えや行動を皆さんにお伝えし、自らの命を守ることに加えて、家族や地域住民
での防災、減災に努めて頂くことを目的として、ボランティア市民活動センターと伊予三島ロー
タリークラブが共催で開催されました。


       4月27日(水) 避難所運営訓練(南小学校)
        

        

        

        
避難所となる体育館周り、内部の安全確認を行った後、避難所の区割りを行いました。


       5月20日(金)西条市役所にて
       
自主防災会・防災士会の活動を、お聞かせいただきました。


       5月23日(月)長谷川病院(陽だまり)救急講習(後援)
        

        

        

        
職員のスキルアップのため、総数34名参加し救命処置訓練を行いました。


      5月28日(土)役員会
              


       6月6日(月)田植え体験学習
        

        

        

        

        

        

        
南小学校5年生31名が参加し、環境教育の一環で、社会科で学習する米作りの単元
とも関連付けて、受け継がれてきた稲作の大切さや防災や避暑、水辺の生き物保全な
どの視点で環境について考えてもらうため、田植え体験学習を行いました。


       6月26日(日)避難所運営訓練(南小学校)
        

        
校庭内・グラウンド、校舎内外の安全点検。受付設置作業、収容部屋の区割り
作業、トイレの確保について訓練いたしました。


       7月22日(金)副市長表敬訪問
              
防災・減災体制のあり方や、防災士の活用について意見交換させて頂きました。


       7月25日(月)金田公民館にて
        
小学生から依頼で個別に避難所開設に当たって問題点などの学習会を致しました


       8月22日(月)スズメバチ駆除(金田町)
        


       8月30日(火)市議会議員&燧灘防災会、防災学習会
                
会派みらいの議員さんと、これからの防災、四国中央市の行革、防災減災協議会の必要性
について学習いたしました。


       8月31日(水)避難所運営マニュアル作成員会
                 


       9月25日(日)東予地区防災士組織交流会(今治市)
         
防災士の現状と課題、防災危機管理行政が行うフォローアップの現状と課題
防災危機管理行政と防災士組織との関係、防災士が実施する研修など協議。


       10月3日(月)南小学校5年生稲刈り体験学習
         


        

        

        

        
今回の稲刈り体験、稲作学習も環境教育の一環であり、社会科で学習する米作りの単元とも
関連付けて、受け継がれてきた稲作の大切さや防災や避暑、水辺の生き物保全の視点につい
て考えさせる。また、この体験学習に関わって下さる地域の方々への感謝の気持ちと交流の
重要性を感じさせることにより、地域を誇りに思い、地域を愛する児童を育てる。このよう
な思いで実施いたしました。



       11月5日(土)防災士養成講座受講前学習会
        


       11月18日(金)高橋治郎愛媛大学名誉教授を囲んでの座談会
       


       11月27日(日)今治防災士会学習会『岡村眞先生防災講演研修会』
         


       12月12日(月)市長・副市長表敬訪問
                 
防災・減災組織の設立と強靭化対策、タイムライン等と、防災ネットワーク協議会設置について
説明をさせて頂きました


       12月12日(月)下川地区防災座談会
        


       12月28日(金)今治市にて防災関係者との座談会
                
今後、防災・減災組織の設立と強靭化対策、タイムライン等と合わせて、過去の事例では、
井原巧氏から、平成16年度の豪雨災害「10,15,16,18,21,23号」を体験の中で、
首長として決断を要した経験談等お話し頂き、今後の対策について、議論を交わしました。



戻る